Author:FC2USER029838BFF FC2ブログへようこそよろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFFFC2ブログへようこそよろしくお付き合いください。
この人とブロともになる
暮らしフォ―ラムの後、県議会で政務活動費報告の最終チェックが終了してから、当番の神社の清掃に行って参りました。掃除の方は午前中にもう一人の方がきれいにしてくださったので、僕は草引きに専念しました☺️新しいタケノコがそこかしこに生えていました。夕方だったので、蚊の猛襲に遭いました😵❗️この後ナイタ―テニスで阿瀬を流しました😅膝の痛みが出てさんざんでした😭
月曜日UAゼンセン和歌山県支部の暮らしフォ―ラムで議会報告、参加者からの要望聴取、そして昼食後に永野市議にお世話いただいて、レクチャー後に和歌山市議会本会議場と議会図書室を拝見させていただきました❗️初めての市議会でしたが、横に広い感じがしました☺️ 市議会の議員による広報誌は県議会だよりより内容が充実していた気がします。議員が何人も広報委員になって市民が主役の紙面づくりをされていました👍️
何年ぶりかで昼食にかに道楽へ行ったら、水槽の毛ガニが脱走しようとしていました😅これからどうなったかは知りません😉とにかく一年以上ぶりに少しですがカニを賞味させていただきました🙆
5月15日日曜日和歌浦東照宮から国道42号線経由で、ぶらくり丁、そしてけやき大通り、最後に和歌山城へ渡御するという久々の歴史的快挙❗️和歌祭四百年式年大祭が開催されました🙆和歌山市にこれだけ人がいたのか⁉️というほどたくさんの人が見物に訪れました。松平健さんも暴れん坊将軍吉宗に扮して白馬に乗ってポ―ズしていました。約40種類の渡御行列も披露されました👍️僕は交通指導員として沿道におりましたので、幸いこの記念すべき行事に参加することができました❗️これぞ和歌山県を代表するお祭りです❗️これからも続けてほしいものです☺️
日曜朝風もあって少しひんやりしましたが、計6チ―ムの参加で賑やかに開催されました。でもチ―ム単独で選手を揃えるのも容易ではなく、やりくりがたいへんなようでした😅でもはつらつとしたプレ―を見せてくれました🙆
| ホーム |
ホーム » 次のページ