Author:FC2USER029838BFF FC2ブログへようこそよろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFFFC2ブログへようこそよろしくお付き合いください。
この人とブロともになる
団地の進入口に水路をまたぐところが老朽化して一部陥没していました。50年近く前に開発したところで、団地の皆様で市にも陳情しましたが、行政の力が及ばない所ということで、地域の皆様がご理解いただいて、応分の負担をご了解いただいて、良心的な業者のご協力のもと、頑丈に全面改修してくださいました❗️これで地域の皆様も安心して車両で通行できます🙆
この学校の自由闊達な伸び伸びしたオリジナルな感性が大好きで、いつも楽しみに見させていただきます。今日は最終日で昼休みには片付け始めていましたが、もっともっと広く県民に見ていただきたい展覧会でした😅
本日から30日(土)まで市民会館展示室で和歌山文化協会の和歌山名所・旧跡絵画展が開催されています。独特な感覚で和歌山の魅力を絵画で表現いただいています❗️特に嬉しかったのは、葛城修験で日本遺産に認定された中で、墓ノ谷の不動明王を中村治先生が絵画で表現してくださったことです❗️他にも色合いやアングルですっかり印象が変わって魅力が増す描き方も勉強になります☺️
法務省チャンネルで、保護司向けに、再犯防止のための取組事例を見せていただきながら、出所者の立ち直りについて考えさせられました。奈良県でも森林組合の作業を一般社団法人がサポートしながら2人の研修を進めています☺️温かく接して社会で必要とされていることを実感いただく取組を和歌山県でもしていけたらと思います👍️
昨年秋もコロナ禍で開催できず、今回もろくに練習もできずに、"おとのわ"コンサートが、今年11月の「紀の国わかやま文化祭2021」のプレイベントの位置付けともいうべく、コロナ対策万全に開催されました👍️懐かしい童謡や親しみやすいクラシック等でわれわれ観客も久しぶりに心地よい音楽を聴いた気分にさせてくださいました🙆
| ホーム |
ホーム » 次のページ