fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

護衛艦とね和歌山港入港

今日明日と和歌山港に護衛艦とねが入港しています。船内も見ることができましたが、若い家族連れも多くて頼もしく思いました。対外関係が予断を許さない中、不断の準備で日本国の抜き差しならぬ状況に備えてくれています。
スポンサーサイト



自治会の防犯灯設置

今年度より地元自治会の会長を引き受けさせていただきました。一つのお役目として防犯灯の設置です。匿名で2ヵ所要望いただきました。大邸宅が取り壊された新しい住居が何軒か建築中です。朝から役員さんと話し合ってLED 灯を取り付けようと思います。

関西テニス協会総会

本日関西テニス協会総会がうつぼテニスセンターでありました。県テニス協会長として出席するということで、和歌山市交通指導員連絡協議会地区会長会議を早退して、南海のサザンに飛び乗ったのですが、会議室がわからず5分遅刻、19時から和歌山放送の「健やかな老後をおくろう」の収録があったので、これも5時過ぎに早退、その間昨年度の事業報告に関連して建設的な議論が展開されていたのですが、往年の名選手沢松和子さんのお姉様やお父様もいらっしゃる歴史と伝統の会の中で、よく理解できず、ただ残念だったのは、7月25日から27日まで、全日本都市対抗テニス大会がプレ国体として和歌山市のつつじが丘市民テニスコートで、近畿各府県が参加していただけるので、せめて一言「和歌山県での開催で、先生方よろしくお願いします」とも言えずに帰ってしまったのは残念でした。

トルコセミナ―

先日県立近代美術館でトルコセミナ―がありました。トルコと言えば、親日の敬虔なイスラム教国のイメージがありますが、実情はかなりいい意味でさばけています。独特の商慣習があるようですが、今後日本にとってさらに大切な国になるのではないでしょうか。行ってみたくなりました。

少林寺拳法練習日

今日は少林寺拳法の練習日、息子が昇段を目指して指導者になるための稽古も兼ねて自分で自転車に乗って通い始めました。自分のためだけでなく、他の人のためになるよう修練するのが少林寺の教えです。息子を見て自分も初心に返らなければと反省させられます。

凄絶な、でも常に前向きなサバイバ―のお話

先日のリレーフォ―ライフジャパンin 和歌山で、一人のサバイバ―(がん患者)にお会いして信じられないくらいの闘病体験とリレーフォ―ライフのボランティア活動参加への熱意を聞かせていただいて感動しました!「ジメさん」は31さいからがん手術だけで6回、その他手術2回の凄まじい闘病を乗り越えて、もうすぐ75才とは思えないほどお元気で明るく前向きな方でした。ハ―トのある医師との出会い、家族への思い、そして決してへこたれない精神力と悪く考えない楽天的な性格に感嘆し胸がつまりました。今回も24時間がんばられ、約100周、13km 歩いたそうです。初めて日本で24時間リレーフォ―ライフを実現させて今年で8回連続開催されるそうです。来年も和歌山にぜひ元気なお姿でお迎えしたいものです。

木國文化財協会総会と研究会

日曜日新和歌浦萬波での研究会、今回は「美人画と浮世絵」でした。和歌山にもこのような人間味あふれる絵を描いた画家がいたのですね。

「ひげの隊長」佐藤まさひさ氏危機管理セミナ―

昨日はデサフィナ―ドで、危機管理セミナ―「わが国を守るためになすべきこと」が参議院議員佐藤まさひさ氏の講演で行われました。現場を知る佐藤氏だからこそ「家族」の大切さを切々と訴えておられました。

つつじヶ丘市民テニスコ―トで審判員講習会

3月末に完成したつつじヶ丘市民テニスコ―トで審判員講習会を本日やっと行うことができました。今日はインドア4面だけでした。空調も利いていて快適でしたが、7月には来年の紀の国わかやま国体のリハーサル大会の全日本都市対抗テニス大会があります。それまでに選手だけでなく、運営スタッフも審判員も慣れておかないといけないし、砂が人工芝になじむまで1ヶ月以上かかります。大会までにここで十分な練習と準備が必要です。一般オ―プンは7月6日です。僕も早くやりたいです。

加太から友ヶ島、淡路島

休暇村加太から友ヶ島、向こうに淡路島が見えます。和歌山市の代表的な景観の一つです。ここで今日は和歌山歌謡連盟総会と芸達者揃いの宴会です。

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ