fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

徳川頼宣公が生母養珠院(お万の方)を弔って建立した海禅院多宝塔の地下には、お万の方が厚く信仰していただいた日蓮宗のお題目「南無妙法蓮華経」を掘り込んだ石がいっぱい埋蔵されているそうです。

スポンサーサイト



あさもよしきのくに歴史講座

昨日は万葉館のア―トシアターで、玉津島保存会の渋谷高秀氏が、「名勝和歌の浦の価値と活用」と題して、和歌の浦の歴史と、最近の活発な取り組みでブランド化された和歌の浦の現況をわかりやすく講演いただきました。かつて紀の川の河口でもあった和歌の浦は聖武天皇も愛でるほどの美しさだったと言われます。その美しさに神様が宿るとして玉津島神社を建立いただいたとされています。

リトル卒団式その4

グラウンド横橋の下でバ―ベキュ―です。

リトル卒団式その3

卒団生からお父さんお母さんへ花束贈呈です。

リトル卒団式その2

お父さんも入った寸劇

和歌山リトルリ―グ野球協会卒団式

今日は今年度のリトルの選手の卒団式でした。今年は四人、その内の一人のお父様は保護者会の会長だったのですが、今年初め急死されました。でも健気に巣だっていきました。この図は在団の選手の送辞です。和やかにDVD で振り返った後はグラウンドでバ―ベキュ―、その後お父さんお母さんも入った親睦野球です。

特養の芸達者おばあちゃん

昨日は恒例の毎月の歌の慰問で特別養護老人ホ―ムに行って参りました。小林さんというおばあちゃんは90才近くですが、歌にあわせて踊るのが大得意です。歌詞に合わせて手振り身ぶりが七変化です。

未来遺産のまち海南市

今日はNPO 法人自然回復を試みる会ビオト―プ孟子の総会に久し振りに出席してまいりました。同法人が指定管理者である海南市わんぱく公園で行われました。日本で最初にユネスコの未来遺産に「環境保全」で指定された和歌山県に2つしかないところです。もっともっとアピ―ルして子どもたちの学習に、大人の環境保全の意識向上と昔懐かしい自然遊びに活用すべきです!

大空に向かって伸びゆく高松根上がり松

強い陽射しをものともせず、高松根上がり松の芽が大空に向かってしなやかに伸びてきています。雑草の猛攻をものともしていません!

ハンカチの花が咲きました!

コンロンカ、通称「ハンカチの花」がこんなに大きくなって咲きました。宴会で苗をいただいて植え替えたものです。名前からすると、中国原産でしょうが、中国にはバラといい、このような繊細な花が多いですね。

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ