fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

手袋のぞうさん

障がい者の子どもたちが手袋で作ったぞうさんの飾りです。
スポンサーサイト



クラフト展その2

実際にホームの近くに立てられていたかわいい案山子です。

認知症の方のクラフト展

見事な作品だと思いませんか。認知症の方の改善に手先を使う手芸づくりはとても効果的ではないでしょうか❗

河川公園児童野球場

昨年8月お盆前の台風で児童野球場のネットポールが大量に倒れて満足に使用できない状況が続いていましたが、お陰様で先週第一段階の補修が終了しました。バックネット、ベンチ、それにグラウンドを囲むネットポール、それにグラウンド整備のための砂を積んでいただきました。細かいところを当局と今後詰めさせていただきたいと思います。

俳画展

ほのぼのとした気分にしてくれる絵と俳句です

高橋先生の個展

私の敬愛する高橋先生の個展がホテルで開催されました。先生の感覚を詩と写真で表現した個展です。大好きな海岸をこのように表現いただきました❗

市町村対抗ジュニア駅伝

今朝いつもより気温も上がる中、今年も小中学生による駅伝が行われました。これは国道42号線を走る先頭集団です。見事大会新記録で和歌山市が優勝しました❗

第37回和歌山バイオフォーラム

昨日は古本先生をお呼びして、今春スタートの農学部についても示唆に富んだお話を聞かせていただきました。「急がば回れ」の語源はこの瀬田の唐橋の句から来ているそうです。

公民館作品展

我が地区も公民館活動で他地区にひけをとらない見事な紀州雛をはじめとした作品群が展示されていました。

天井川七瀬川改修

七瀬川下流部の改修が進んできました。以前は土手が軟弱で、歩いても足がズボッとはまるような状態でした。七瀬川上中流域での洪水を防ぐため欠かせない工事です。

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ