fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

保護司会の総会


昨日は保護司会南支部総会でした。その後保護観察官による「接触の確保について」研修がありました。まさに保護観察は接触に始まり、接触に終わると言っても言い過ぎではないくらい保護観察対象者との接触が大事です❗
スポンサーサイト



春の市民サイクリング橋巡り


昨朝は天候に恵まれてサイクリングのスタート式に行って来ました。暑いくらいの日和で市内をかけぬいて行かれました。早く自分も走りたい❗

特養慰問


おはようございます。昨日は月一回の恒例の歌の慰問日でした。入所者の皆様にも当選を喜んでいただきました。端午の節句の兜も飾られていました。いい季節になってきました。

野球場での紀三井寺グラウンドゴルフ大会


昨朝は紀三井寺球場でのグラウンドゴルフ大会でした。久々の爽やかな朝、絶好のコンディションでこれからスタートです。私は参加までもう少し我慢です。

景勝地和歌浦の歩道


せっかくの景勝地和歌浦の歩道もひとたび雨が降るとこんなに水がたまります。たくさんの観光客を迎えなければいけない観光地の地に足ついた身近な整備が急がれます。

滝畑地区の自然


産廃施設建設の是非で揺れる滝畑地区を訪れました。清流の山中川には、春の暖かさで小魚が元気に泳ぎ、春の息吹きを感じさせる緑豊かな自然が健在でした。地域の皆様にも何人かお会いしましたが、気持ちは一つ、安心安全な生活を死守したいものです❗

京奈和自動車道工事


山口地区の橋脚高94m、地下30mの難工事箇所を見てきました。紀の国わかやま国体までの完成が1年延びてしまいましたが、たいへんな難工事箇所です。念には念を入れて安全安心な工事を願うばかりです❗

神功皇后ご創建神社の旧鎮座地石碑


今日当地区の氏神様の旧鎮座地に石碑が創建されました。地元の歴史を知る縁として大きな意義があります❗

感謝です

お陰様で無事県議六期目当選を果たすことができました❗ほんとうにお世話になりましてありがとうございました。準備不足の中今年を迎えましたが、事務所開き以降毎日事務所にお詰めいただいて、地元はじめ多くの皆様がおささえいただきました。ほんとうにありがとうございました。今年の紀の国わかやま国体・わかやま大会以降の和歌山県の県勢浮揚が大事ですので、今後とも一生懸命頑張ります。どうかこれからもよろしくご指導・ご支援お願い申し上げます。

忙中、地元連合自治会桜まつり


お陰様で雨もやんで無事多くの地元の皆様のご参加で開催です。地元自治会長の一員として行ってまいりました。知事と市長にそれぞれの観光パンフレットに七色桜の新名所としての掲載を要望させていただきました。

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ