fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

企業と施設の合同夏祭り


昨晩友人の焼きそばの屋台を手伝いに若い友人3人と一緒に行ってまいりました。久々の焼きそば作りに調子に乗って気合いが入りました。いろんな方とのふれあいが楽しかったです❗
スポンサーサイト



和歌山県消防ポンプ操法大会


本日せせらぎ公園にて県下消防団のポンプ操法大会が溌剌と機敏な動作で行われました。きびきびした動きには無駄がありません。緊張感のある実演でした❗

第1回関西グリ―ンボ―ルテニス選手権大会和歌山県予選大会


昨日年齢別に分かれて75パ―セントの空気圧のグリ―ンポイントボ―ルを使用して小学生のテニス大会が開催されました。テニスの裾野を広げるための取り組みでもあります。本県からも強い選手を輩出したいと思います❗

夏のラジオ体操最終日


今朝最終日にはいつも以上の子ども達と保護者の皆さんがお越しになりました。最後に景品が配られて出口がごった返しになっています。今年は体育指導員がわりの体操おじさんとして右左何とか逆にできるようになったみたいです❗

和歌山文化協会「古都・奈良を巡るバスツア―」


昨日は文化協会会員さんと暑い奈良盆地へ行って参りました。奈良国立博物館で戒律と復興と弱者救済に奔走した忍性上人の生誕800年記念特別展、こんな目線の低い立派な名僧がいたのかと認識を新たにしました。次に大和郡山こちくやという金魚店で、皆さんと金魚すくい大会を行いました。練習場の時3分間に2匹しかすくえなかった長坂隆司が決勝まで残って、3分間に7匹すくって優勝してしまいました❗写真の金魚クッションが優勝賞品です。まさに無欲の勝利でした。そのあと桜井市の三輪そうめん山本へおじゃまして、細いけど食感あふれるそうめん昼食をいただきました❗神々の時代から培われてきたといわれる手作りの技です。最後閉館間近の九度山真田ミュ―ジアムへ寄って無事帰還、さすが文化人の皆様とご一緒させていただけていい勉強になりました。

紀州美浜港沖からの三景


海は穏やかで、日の岬、日高川河口、そして関西電力御坊発電所がはっきりと見えます。和歌山の海は最高です❗

和歌山独立美術クラブ展


一昨日和歌山独立美術クラブ展を拝見しました。印象的だった絵をふたつ紹介させていただきます。個性的な絵が多くて楽しませていただきました❗

東京芸術大学学長就任記念・講演と演奏


"http://blog-imgs-94.fc2.com/n/a/g/nagasaka553/20160727071344613s.jpg" border="0" style="max-width: 100%"/>
昨日WBS情報懇談会で、高校の先輩で当時から傑出したヴァイオリニストだった澤和樹氏の学長就任記念・講演と演奏会がありました。「名曲は緊張と弛緩のバランスがとれている」、東日本大震災でも被災者が「音楽を聞いたことで周りを気にせず涙を流すことができた」と語ったと言います。ア―ティストならではの講演と、奥さまのピアノとのまことに贅沢な演奏をたっぷり聞かせていただくことができました❗

謎の中国人?!ネタ


学園ファミリ―チャリティライヴでのC・Hさんの「謎の中国人」での七変化ネタ、実におもしろいです。少林寺拳法の単演も披露してくださいました❗

ペルー和歌山県人会県議会表敬訪問

現在ペルーに和歌山県人会の会員が150名いらっしゃいますが、この度和歌山県に16名来られて和歌山に関する情報収集に、この後白浜町、那智勝浦町も訪ねます。今日はセルヒオ・サトウ会長他計4名来られました。その中には元ペルー金融大臣もいらっしゃいました。フジモリさんのような日系の大統領も生まれる国、漁業も盛んな、 文化豊かなところですので、魅力を感じます。

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ