fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

今年最後のホ―ムパーティー

昨晩はあの山口県の「獺祭」と、福井県の「龍」、それに鹿児島県の芋焼酎「伊佐美」で家庭の美味しい料理づくしをいただきました。へべれけになる一歩手前で持ちこたえることができました❗さあ今日は最後の忘年会、頑張るぞ🙆

スポンサーサイト



恒例の氏神さま大掃除と餅つき

今朝は毎年の神社の大掃除と餅つきです。ノロウイルス等細菌性胃腸炎の大流行で各地で餅つきが中止になる中、わが地区は帽子にマスクの重装備で挙行されました。風が強寒かったのですが、たくさんの小学校児童が氏神さまの神社に集まってくれました。地域の子どもたちが氏神さまで遊んでいるのを見るのはほんとうにほっとするものがあります。ダンスの先生も力強く餅つきに参加してくれました。僕も久しぶりだったので、石臼を叩き割らんばかりの馬力で餅をついてしまいました❗年始に高校のテニス部OB戦があるのに、しばし手の握力の回復待ちです。

本年のテニス納会

昨晩は高校テニス部OB会定例練習会の練習納めと忘年会をしました。6人でちょうどいいあんばいの練習でした。忘年会はついつい食べ過ぎ&飲み過ぎになります❗

やっと信号が設置されました❗

10年以上前から地元の悲願であった信号が今月設置されました❗県立図書館や和歌山大学の生涯学習センターがあり、高松交差点を行き来する交通量が多い上に、住民の多い地域です。先ずは一安心です。

今年納めの清掃

今日は今年最後の青年部清掃日でした。慌ただしい年末に四人も来ていただきました❗しばらくなかった発泡酒缶を高松の中央分離帯に久しぶりに見つけました。車中で飲んでポイ捨てが相変わらずあります。みんなで街中をきれいに保ちましょう❗

特養のクリスマスお誕生会

今年も和やかに特養で職員さんのクリスマスソングとカラオケ歌の慰問を楽しませていただきました。入所者の皆様が一緒に歌ってくださったり、惜しみない拍手をいただけることが何より嬉しく思います。これからもずっとお元気でいていただきたいと思います❗

お鮨やさんでの恒例忘年会

当日二軒めの忘年会でしたが、お刺身、平目のフライ、ふぐちり、寿司と強烈に美味しい忘年会にいつも欠かせないのが、富乃宝山の水割りです。美味しく食べ過ぎてしまいました‼ 日頃敬愛している先輩と人間味溢れる仲間の皆さんとの嬉しい飲み会でした❗

徳川吉宗公銅像前のパフォーマンス

先週吉宗公銅像前で、日の丸の扇を両手に掲げて歌い踊っている方をお見かけしました。ラッシュ前の夕方だったと思いますが、印象に残りました‼

南葵史談会"山田猪三郎"講演

国産飛行船第1号のパイオニア、和歌山市出身の山田猪三郎氏の生涯を南葵史談会で聞かせていただきました。現在も㈱気球製作所に受け継がれ、輸出もされています。和歌山の誇る偉人です❗

少林寺拳法練習納め

今夜が今年の少林寺拳法の練習納めでした。詩吟の稽古納めを熱心にご指導いただいた後でした。技は拙いままでしたが、大きな声で気合いを出すことができて爽快でした❗来年もよろしくご指導お願いいたします🙇。

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ