Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
昨晩毎年恒例にさせていただいている長坂たかし後援会の早春懇親会を開催いただきました。お陰様で予定よりたくさんの皆様にお越しいただいて和やかに無事終えることができました。ただスタッフの皆様には十分なことができなかったのが、大きな反省材料でした。🙇 県政報告では、地域の歴史・伝統・文化を 掘り起こした歴史物語性での地域アピールの必要性、コンパクトな統合型リゾートIRの誘致、それと来年度からの南紀白浜空港の民間委託による海外のLCC航空便の就航による観光振興、生産額質量共に日本一の果樹資源をさらに活かすための学と研究拠点、人材育成のための大学農学系学部を県民運動の盛り上げで実現させること、また過日の台風21号のような大雨による浸水、洪水被害を食い止めるための、岩出狭窄部の改修後の新六箇井堰の完全撤去による紀の川の水位を下げる対策の必要性を訴えさせていただきました。
昨日和歌山バイオサイエンス連絡協議会が主催する、バイオサイエンスフォ―ラムが開催されました。県果樹園芸課長が機能性研究を含めた果樹生産の現状と課題を明快に説明してくださいました。次に山本勝之助商店の土田社長が全国の約6割を生産するブドウ山椒の農家の現状と海外での人気ぶりを講演いただきました。農家の後継者、新規就農者対策が必要ですし、ブドウ山椒独特の風味と辛さがヨ―ロッパで好評とのこと、大きなビジネスチャンスでもあります。和歌山大学教育学部山口真範准教授の糖鎖合成のお話は、これががんや感染症に効果があるということになって、今後の創薬に実用化されればノ―ベル賞ものの大研究です。ぜひ研究を進めていただきたいと思います❗大変有意義な講演会となりました。次は9月開催予定、ぜひ皆様ご来場ください🙇
| ホーム |