Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
昨日は三重県熊野市の瀞流荘で半日紀伊半島三県議会交流会議が開催されました。議題は、1.紀伊半島アンカール―トの整備促進による国土強靭化及び地方創生の推進について、と、2.サイクリングによる観光振興・地域活性化について、でした。かねてより紀の川サイクリングロ―ドを活用して、和歌浦湾から紀の川サイクリングロ―ド、紀の川(吉野川)水源地川上村の手前、宮滝大橋北詰を左折して伊勢街道へ、清流中の清流、サイクリングロ―ドが整備された高見川沿いを走り、高見峠を越えて三重県に入ると、櫛田川沿いを飯高の道の駅、サイクリングの町多気町を経由して、伊勢神宮にお詣りして、夫婦岩の伊勢湾までの三県連携のル―トを利用したTour de 紀伊 Part2 をしてはどうか、そのためにも県境のリンクを粗相のないようにやろうと提案させていただきました。その後未來遺産の「丸山千枚田」を視察させていただきました。1340枚の千枚田は、旧清水町のあらぎ島の棚田とはまた異なる風情の棚田でありました。往復300kmのドライブは少々眠かったですが、三県議会交流会議に参加させていただいてよかったです❗
| ホーム |