fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

国道42号線有田海南道路工事

常に渋滞ぎみな国道42号線の有田市から海南市区間で海南市冷水地区の工事が進められています。片側2車線にすればずいぶん渋滞は緩和されます。県を通じて国にも強く要望しています👍

スポンサーサイト



テニスコートの表面

テニス関係者でいつも話題になるのがテニスコートのサ―フィス(表面)です。日本のテニスコートはほとんどが砂入り人工芝のオムニコ―ト、水捌けがよくてコート整備が楽ですが、球足が失速するために世界の高速テニスに対応しにくい欠点があります。硬式テニスの立場から言えば、ハ―ドコ―トが県内いくつかあればずいぶん世界に羽ばたける若い選手の育成がしやすくなります。今後大いに考えていただきたい課題です。よくぞ伊達公子さんがおっしゃってくれました👍

博物館友の会事務局員送別会

昨日は和歌山県立博物館で長く事務局を勤めていただいて実にきめ細やかに会員のお世話をいただいた事務員の送別会がありました。遅れて行きましたが、一人ひとりから暖かいメッセージがあり、尺八の音色をプレゼントいただいた方もいらっしゃいました。次のお仕事にもその細やかな心遣いが生かされると期待しております❗

大学校友会和歌山県支部総会&懇親会

二階先生の亡き奥様を偲ぶ会に列席後母校校友会に出席してまいりました。我が母校はユニークな人材が豊富です。最近は地方にも学生が出向いて地域の体験をしながらフィ―ルドワ―クを実践しているようです❗

県議会の海外視察

任期最終の平成31年2月県議会が始まってまもなく、和歌山県議会の海外視察が各マスコミに取り上げられました。読売新聞、朝日新聞、そして関西テレビ、TBSテレビです。税金を投入して行われる海外視察の報告書がA4用紙1枚で済ましている❗という話です。僕は3年前に大学の先生と一緒に議員3名でオランダに8日間の日程で調査に行ったことがあり、その時に21枚の報告書をまとめて提出していたので、その対比として2つのテレビ放送局に取材を受けました。我々の海外調査の目的は、世界で最初に認知症対策の世界戦略を打ち上げたオランダのケア農場や認知症村の取り組み、埋め立て処分ゼロでリサイクルや大規模な焼却施設の廃熱を活用した発電での暖房や温室への利用状況、スヘベニンゲンでのIRの状況等の観光振興、それに農産物輸出世界第二位のオランダ農業の強みと食品産業の集積フ―ドバレーの状況を調査に行って来ました。もちろんたくさんの税金をいただいての出張ですから、エコノミークラスですし、現地でもできるだけお金と経費を抑えるため自らレンタカーをかりて1200kmを走りました。和歌山県の産業振興と福祉施策に十分反映できるものと思っていたので、当然報告は簡潔にまとめたつもりですが、21枚にたまたまなりました。せっかく行かせていただくのですから、調査の内容、意義、予想される成果と感想は自分たちの一生懸命の活動のアピールにもなりますから報告書は当然多くなります❗他会派の皆さんも一生懸命調査に行っておられると思いますが、今までの慣例であったにせよ、議会本会議での報告だけでなく、ネットでも積極的に公開して広く県内外の皆様に報告する方がいいと僕は思います❗2月27日水曜日一番バッターで予算委員会の一般質問に登壇させていただきます❗よろしくお願いいたします🙇

和歌山県日中友好協会春節餃子会

昨日恒例の春節餃子会がありました。今年は餃子づくりには参加できませんでしたが、美味しくいただきました。日本の餃子も大好きですが、中国の水餃子はいくらでも食べられます❗副領事さんも達者な日本語で挨拶してくださいました👍

近畿高等学校バスケットボール新人たいかい

昨日和歌山ビッグホエールでバスケットボールの近畿新人大会が開催されているのを観戦に行きました。和歌山工業と三田松聖の試合を監督のお父様と見ましたが大変な熱戦でした。第3クォ―タ―まで劣勢だったのに最後のミラクルを持っている和歌山工業が第4クォ―タ―は18-10で5点差まで追い上げましたがあと一歩及ばず❗でした。惜しいミスもありましたが、ゲ―ムとしてはナイスゲ―ムでした。これからが楽しみです❗

国道42号有田海南道路「冷水拡幅」

長年の懸案だった国道42号線の海南市冷水から有田までの渋滞解消のための道路拡幅工事がようやく姿を見せてきました。交通混雑の緩和や交通事故の減少のためにどうしても必要な工事です❗

南港山東線西浜交差点工事

ほんとはわかやま国体までに右折車線を作ってほしかった南港山東線の西浜交差点の拡幅工事がようやく進み始めました❗これを先行させればずいぶん日頃の渋滞が解消されます🙆

事務所を開きました

今朝は小雪とその後の小雨の中ではありましたが、お陰様でたくさんの皆様に事務所開きに駆けつけてくださいまして無事事務所を開くことができました。お寒い中ほんとうにありがとうございました🙇 たくさんのスタッフの皆様におささえいただきました。明後日から2月県議会ですが、さあこれから馬力かけて公私頑張ってまいりますので、どうかよろしくご指導お願いいたします。

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ