Author:FC2USER029838BFF FC2ブログへようこそよろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFFFC2ブログへようこそよろしくお付き合いください。
この人とブロともになる
高校PTAの皆様中心に淡路元会長が選挙後ということでワイン会を催してくださいました❗ブルゴーニュの古酒とイタリアのプリミティ―ヴォのワインそれぞれ3種を味あわせていただきました。濃厚な中に実にフル―ティ―でした🙆連チャンなのについつい飲み過ぎてしまいました😅でも有り難かったです👌
小学校区子どもセンターで昨日柔らかいボ―ルを使用した初心者テニス教室を県テニス協会普及推進委員会主管で行わせていただきました。体育館の中は蒸し暑いけど、子どもたちは元気いっぱいボ―ルを追いかけてくれました。テニスの裾野を広げる取り組みです。秋には外のコ―トへ出て頑張ってもらいます👍
28日金曜日に和歌山文化協会華道部の花のきらめき展がスタート、テ―プカットにも参加させていただきました。各流派の美の競演です。蒸し暑い時なので手入れも大変です❗
今朝は毎月一回の地元周辺の清掃日です。1ヶ月たつともう中央分離帯の外縁に雑草が出てきています。お陰様でビール等の飲み物のぽい捨てはぐっと減りましたが、雑草抜きに追いまくられています。
ラグビー観戦で遅くなってしまったのですが、同級生の芸名植松淳平君のライヴに馳せ参じました。おもしろおかしくゆったりリラックスしたライヴです。同級生がたくさん来ていました。お酒でもいただきながらもっとゆっくり楽しみたかったのですが、最後の会合もすでに始まって一時間が経過しているので、残念でしたが、会場を後にしました😢
昨日夕方紀三井寺陸上競技場で、ジャパンラグビートップリ―グの神戸製鋼コベルコスティ―ラ―ズと近鉄ライナーズの肉弾戦を見させていただきました😆車で行くと駐車場が大変だろうと思って自転車で行ったのは正解でした👍 さて試合は鍛え上げた肉体の持ち主が強烈なぶつかり合いをして迫力満点❗でした。まだまだル―ルがよくわからないところがあるのですが、ラグビーの虜になりそうです。ラグビーワ―ルドカップの日本開催の年、みんなで大いに盛り上がりましょう❗
昼から大阪で、高齢者・障がい者の防災減災から考える講演を聞きに行ってまいりました。兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科の湯井恵美子先生が、支援学校PTA役員としての経験から、災害弱者や女性の立場で、大阪北部地震や熊本地震を例に上げて避難や避難所生活での留意点をご指導くださいました❗
昨朝阪井バイパス開通式典を途中で切り上げてJR和歌山駅前での薬物乱用啓発活動に参加してきました。保護司として委員の一人に任用されたようです。和歌山県立医科大学のラグビー部員も参加して街頭啓発活動に協力してくれました。
昨朝海南市の長年の悲願であった阪井バイパスが開通しました。僕が故中西代議士の海南担当秘書であったころから海南市の皆様が待望されていました。現道は道が狭くて対向するのも大変な交通渋滞と歩行者には危険な区間でした。以前海草県事務所長だった故津本さんもバイパスを作りたいと張り切っておられたことが懐かしいです。僕もほんとうに嬉しくて、案内はいただけませんでしたが、どうしても喜びたくて覗きに行ってまいりました❗
都市計画道路西脇山口線の川永団地区間も工事が進み、川があった真ん中の部分の舗装が終わりました。でも団地内の交通標識が見えにくかったり、新しい道路がスピードが出すぎると学童の通学が多い地域には不安であったりと、新たに課題が出てきています。
| ホーム |
ホーム » 次のページ