fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

みそのストリートギャラリー

みその商店街のシャッターを下ろしているお店のシャッターに絵画が飾られています☺️Gallery林を同商店街で営んでおられる林氏がコロナで沈滞化している商店街を活気づけようと、商店街協同組合と協力して企画したそうです❗県内の著名な画家の絵もありました👍️7月11日まで展示されているそうです。お買い物のついでにでもご覧になったらと思います☀️

スポンサーサイト



和歌山下津港の木材輸入

元々和歌山港は木材の輸入取扱い港でしたが、このところ好調です❗今日も午前中貨物の野積状況を調査に行きましたが、新たな木材が野積みされていました🙆

和歌山リトル卒団式

昨年度はコロナ禍でできなかった和歌山リトルの卒団式が今年度は短縮型で挙行されました。昨年度1人、今年度は1人でした。卒団者のお母さんのお礼の言葉は感動ものでした😭子どもさんから花束をもらって感激のハグ☺️最後は在団生と保護者、そして監督・コ―チで花道を作って卒団生と保護者が通ります👍️厳しく鍛えられた和歌山リトルの子どもたちは礼儀もできているし、保護者やスタッフへの感謝もしっかりできる素晴らしい子どもたちです🙆卒団生2人は野球を続けています。ますますの成長と活躍をお祈りします☀️

積善院準提堂

聖護院のお隣にある積善院準提堂は聖護院の門跡代行を務めたこともあるお寺で、観音様そして行者堂には役行者が祀られていました。役行者との結び付きも感じさせていただきました❗️

修験道の聖地 聖護院門跡

 醍醐寺の後、天台宗系本山派の総本山聖護院門跡にまいりました。白河上皇が熊野三山を参詣した際に修験僧増誉が案内役を務めた功績で寺を賜り、天皇を守護する意味の「聖体護持」から文字を取って、聖護院と名付けられたといいます。本堂の不動明王立像は威厳がありますし、寺務所2階の仏間には本山修験宗の宗祖役行者像があります☺️皇族や貴族などが出家して居住した格式の高い寺院のはずなのに、われわれ庶民にも親しませていただけるお寺だと感じました🙆仮皇居にもなった寺院なので中の調度品は拝見できませんでした😅でも思い立ったら吉日、2ヶ所の修験のメッカを訪ねることができて幸せでした👍️

修験道の聖地 醍醐寺

 朝修験道の真言宗系当山派の醍醐寺を訪ねました。役行者霊磧札所三十六寺社であり、西国三十三所観音霊場第11番札所で、本尊は薬師如来です。広大な領地の中、まず三宝院という写真撮影禁止区域で醍醐の花見の間、表書院、本堂の快慶作弥勒菩薩坐像、唐門等を拝見しました。霊宝館では、数々の仏像を拝見、その後国宝の金堂、京都府内最古の木造、五重塔、不動堂、役行者像、真如三昧耶堂、祖師堂、観音堂、弁天堂、無量寿苑の庭園を驚嘆しながら拝見し、最後女人堂に参りました。時間があれば上醍醐にも訪ねたかったのですが、往復二時間以上、雨模様ということで断念しました😢とにかく広くて見所満載です❗でも近いうち必ず西日本一険しい札所として知られる上醍醐に参りたいと思います☺️さすが世界遺産、多くの修験者の霊場です🙆

和歌山県議会6月定例会閉会

本日本会議が開かれて、新型コロナウイルス対策を中心に、一般会計で総額117億円超の増額補正予算案等すべての議案を可決して閉会しました❗夏は中紀を中心に会派で県内調査に出向きたいと思います☺️

松江緑地テニスコ―ト周辺の夜間照明

 一昨日松江緑地のテニスコ―トでナイターテニスのあと、帰ろうとすると、コ―トの照明が切れると途端に真っ暗になり、階段を踏み外す危険がありますし、樹木の間の歩道も防犯上の恐怖があります😱早速昼間と夜間8時45分~9時15分の状況を調査に行って見ると、やはり真っ暗で土地勘がないと特に危ないと痛感しました❗昨日和歌山県スポーツ振興財団ヘ街灯の早急な設置を陳情してまいりました。

「女が稼ぐ、男が家事る、いいじゃないか❗」講演

今晩男女共同参画習慣特別公開セミナーとして、大正大学心理社会学部准教授田中俊之先生が「男は仕事、女は家庭」から「男も女も、仕事も家庭も」という時代になってきているということを軸にお話を展開されました。共働き支援は必要で、男性が男性であるがゆえに抱える悩みや葛藤を対象にした男性学を学ばないといけないといいます。いまや自殺は典型的な男性問題で、男性は知り合いが少なく、趣味や友達がないことも多いので、地域の支えを考え、個人の領域はたいへん大事、だから多様性を受け入れよう、とご指導いただきました。僕も考え方を変えていかないといけない部分があるなと思わされました😅

和歌山市美術展

和歌山市の美術展を拝見しました。個性的な秀作ぞろいですが、出品者が大変少なく感じました😅コロナの巣籠もりの影響でしょうか⁉️でも十分楽しませていただきました👍️

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ