Author:FC2USER029838BFF FC2ブログへようこそよろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFFFC2ブログへようこそよろしくお付き合いください。
この人とブロともになる
今朝岡崎小学校に車を置かせていただいて、岩橋千塚古墳群の井辺地区の井辺1号墳の発掘調査の現地説明会に参らせていただきました☺️この古墳は7世紀 前半の古墳で、県内最大の方墳です。昭和40年に関西大学考古学研究室が横穴式石室の発掘調査を行っています。その際南辺40m、北辺20mの台形状の古墳だとされていましたが、正確な墳丘規模は分かっていませんでした。そこで今回の発掘調査となりました。規模から紀氏の首長クラスの墳墓で、石室は今はほとんど埋まっていますが、横の青石の天井板が見られました👍️この辺りにはまだ いくつも古墳があります❗️丘陵を削り出し大規模な盛り土を行っています。
<< 葛城修験 日本遺産認定記念シンポジウム(大阪会場) | ホーム | タイトルなし >>
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホーム
コメントの投稿