fc2ブログ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

プロフィール

FC2USER029838BFF

Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

葛城修験 日本遺産認定記念シンポジウム(大阪会場)

本日泉佐野市のエブノ泉の森ホールにて、葛城修験 日本遺産認定記念シンポジウムの二回目が行われました。冒頭犬鳴山七宝瀧寺貫主東絛仁哲氏が大峯奧駈より葛城修験と大きく釘をさすご挨拶をされました❗️奈良に続いて開催された今回は、「修験道と日本遺産葛城修験」を総本山金峯山寺の田中利典氏が、「葛城修験 歩く宗教巡る文化」を総本山三井寺の福家俊彦氏が、それぞれ講演されました☺️パネルディスカッションでは、作家で僧侶の家田荘子氏と、元歴史館いずみさの館長樋野修司氏も加わりました。今回も修験を日頃から体験する猛者の強烈なお話が多かったです。大阪も修験は熱いです👍️

スポンサーサイト



<< 沈丁花の開花 | ホーム | 井辺1号墳発掘調査 現地説明会 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム