Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
Author:FC2USER029838BFF
FC2ブログへようこそ
よろしくお付き合いください。
昨日は和歌山下津港の一つの大きな話題が提供されました。すなわちこの4月からの和歌山下津港から千葉港へのRORO船のトライアル輸送です。大王海運が週一回運行します。トレ―ラ―ヘッド(運転車両)とシャ―シ)を切り離し、貨物だけを海上輸送します☺️発港ではトレ―ラ―が乗船し、貨物を積んだシャ―シを切り離して船側に載せ(ロ―ルオン)、トレ―ラ―ヘッドだけが下船、着港ではトレ―ラ―ヘッドだけが乗船してシャ―シを連結し、そのまま下船(ロ―ル)オフします。定時制が高く、大型車を一度に運べ、効率よく、ドライバーの乗船は不要で低コスト・省人化が可能になり、トラックのドライバー不足にも時間外労働規制にも合致します❗️Co2削減にも貢献します☺️和歌山港の利用促進にはありがたい話です。RORO船の取り組みが盛んな大分県からも職員が来られ、アピールしておられました。将来和歌山港と大分港との定期航路ができればありがたいことです👍️
<< 役行者霊蹟札所三十六寺社清荒神清澄寺 | ホーム | 島ものづくり塾低学年のおもちゃづくり >>
コメントの投稿